わがままが生む創造性、AIが広げる個性【ラジオ番組のご案内】

ドクター総合支援センターの近藤です。

今日はラジオ放送のご案内をさせていただきます。

9月3日(水)22:30〜23:00(再放送10日同時刻)

ラジオ番組「いつまでも発展途上人」放送

テーマ: わがままが生む創造性、AIが広げる個性

今回のゲストは、株式会社ネットパートナー代表取締役の渡部晃也さんです。

渡部さんは「生成AIの時代に大事なのは技術よりも人間力」と語ります。AIは人の考えや感覚を形にして広げてくれる力を持っていますが、「何を大切にしたいのか」「それにどんな意味があるのか」といった部分は人間にしか担えません。

その力を渡部さんは“哲学力”と呼びます。

番組では、AIを使ってスタッフ一人ひとりの才能を見つけ、仕事と組み合わせていくユニークな人事の工夫についても話が広がりました。

無理に人を仕事に合わせるのではなく、その人が本来持っている強みを生かすことが大切だという考えです。

さらに「自分の個性を押さえ込まず、良いわがままを出すことが創造性を伸ばす」という渡部さんの言葉も印象的でした。

AIの進化に不安を感じる方にも、自分らしさを大切にして生きていくヒントになると思います。

ぜひ、今回の『いつまでも発展途上人』をお聴きください。

【インターネットラジオの聞き方】
*時間になったら「ゆめのたね放送局」へアクセス(スマホ・パソコンから聴けます)

ゆめのたね | 〜ご縁・応援・貢献〜 あなたの夢を応援するインターネットラジオ局

「ご縁・応援・貢献」をテーマに夢ある番組をお届けするインターネットラジオ局。想いを声で発信。ラジオがわたしメディア。

*次に、 【レッドチャンネル】バナー下の「ラジオを聴く」ボタンをクリックしてください。
*聴きとりにくい場合 または ラジオ配信が開始されない時は コチラをご覧ください。

【スマホで音声が途切れることがあります】
ラジオが途中で切れるのはスマホの画面表示の設定に原因があることが多いようです。 画面が自動ロック(一定時間が経つと画面が暗くなる設定)になっているとこの現象が起こることがあるようですので設定をはずしてお聴きください。(iphoneでは画面表示と明るさの自動ロックをオフにする。)

【番組紹介】
この番組では、人が日々変化・成長し続けることの大切さをお伝えしてまいります。私が日常の中で考え、感じたことをお伝えしたり、素敵なお話を聴かせていただける方をゲストにお招きして、皆様に気づきのきっかけをお届けできればと思います。
*第5週を除く毎週水曜日22:30から放送しています。

無料メールマガジン登録

ドクターの経営・ライフプランのリアルなヒントを無料配信しています。