AIと共に生きる時代、“あなたらしさ”が未来をつくる【ラジオ番組のご案内】
ドクター総合支援センターの近藤です。
今日はラジオ放送のご案内をさせていただきます。
5月7日(水)22:30〜23:00(再放送14日同時刻)
ラジオ番組「いつまでも発展途上人」放送
テーマ: AIと共に生きる時代、“あなたらしさ”が未来をつくる
今回は、テレワーク型経営を実現し、68歳にして生成AIとの融合に挑む経営者、株式会社ネットパートナー代表取締役・渡部晃也さんをゲストにお迎えしました。
「自分にしかできないことは何か?」という問いを軸に、自分の内面と向き合いながら新たな道を切り拓く渡部さんの姿勢は、変化の多い今の時代にこそ大きなヒントを与えてくれます。
番組では、生成AIを“対話のパートナー”として活用しながらアイディアを形にしていく実践的なプロセスや、自分らしさを大切にした働き方の工夫を、具体的なエピソードとともに語っていただきました。
さらに、「本来自己」「固有の用(よう)」という深いキーワードを通じて、自分にしか果たせない役割を見つける生き方にも迫ります。
✔ AIとどう向き合えばいいのか
✔ 自分らしい働き方とは何か
✔ 変化の時代に迷わないための軸とは?
そんな問いを抱えている方に、そっと寄り添う30分。
あなたの“らしさ”を信じる勇気が、きっと湧いてきます。
どうぞ、ごゆっくりお聴きください。
【インターネットラジオの聞き方】
*時間になったら「ゆめのたね放送局」へアクセス(スマホ・パソコンから聴けます)
*次に、 【レッドチャンネル】バナー下の「ラジオを聴く」ボタンをクリックしてください。
*聴きとりにくい場合 または ラジオ配信が開始されない時は コチラをご覧ください。
【スマホで音声が途切れることがあります】
ラジオが途中で切れるのはスマホの画面表示の設定に原因があることが多いようです。 画面が自動ロック(一定時間が経つと画面が暗くなる設定)になっているとこの現象が起こることがあるようですので設定をはずしてお聴きください。(iphoneでは画面表示と明るさの自動ロックをオフにする。)
【番組紹介】
この番組では、人が日々変化・成長し続けることの大切さをお伝えしてまいります。私が日常の中で考え、感じたことをお伝えしたり、素敵なお話を聴かせていただける方をゲストにお招きして、皆様に気づきのきっかけをお届けできればと思います。
*第5週を除く毎週水曜日22:30から放送しています。